駿州の旅は日本遺産に認定されて今年で5周年を迎えました。
「東海道中膝栗毛から見る藤枝市の名所 駿州の旅展」の開催記念として行う特別講座「十返舎一九の生涯と東海道中膝栗毛から見える活気あふれる江戸文化」の参加者を募集します!
くずし字をクイズ形式にして、東海道の名所や名物を一緒に探しながらわかりやすく紹介します。
ちょっと歴史に興味がある方、夏休みの地域学習の題材を探している学生さんなど、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
プチお土産付です♪
【講座内容】
十返舎一九の生涯と東海道中膝栗毛から見える活気あふれる江戸文化
◆内容
江戸時代の本のくずし字などをヒントに東海道の名所や名物を静岡市歴史博物館の学芸員が解説します
◆講師
増田亜矢乃(静岡市歴史博物館学芸員)
◆とき
令和7年8月17日(日)
午前10時30分~正午
◆ところ
ホテルオーレ5階チャペル
(藤枝市前島1丁目3-1)
※公共交通機関でお越しください。お車でお越しの場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。
◆対象
小学5年生以上どなたでも
一般参加も大歓迎!
◆定員
30名(申込順)
◆申込方法
下記フォームからお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf8PG4SZ54un0M06jur9-omZM_LHELbrL25B0yjLyJjM0zNbQ/viewform
◆お問合せ
株式会社静鉄アド・パートナーズ
協力:藤枝市街道・文化課:TEL 054-643-3036